よくコレステロール値を気にされている方の中で数値の見方を間違えている方がいます。 |
それは、基準値内であるにもかかわらず、コレステロールを下げる必要があると気にしすぎている方です。 |
|
その時々によってコレステロール値は増減します。 |
基準値内である場合には、全くコレステロール値を気にする必要はありません。 |
|
気にしなければならない方は、基準値に入っていない方だけなのです。 |
過度に気にしすぎることでストレスがたまらないようにしてください。 |
|
総コレステロール値 240mg/dl以上が治療域 |
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)値 140mg/dl以上が治療域 |
HDLコレステロール(善玉コレステロール)値 40mg/dl未満が治療域 |
|
※動脈硬化が進んでいるかどうかの目安として、悪玉コレステロールと善玉コレステロールの比率「LH比」と呼ばれる新しい指標が注目されているそうです。LH比が高い人ほど動脈硬化がリスクが高く、LH比が1.5以上になると動脈硬化の可能性が高くなってくるそうです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿